ベビーシッターの仕事を始めて約1年。
未だにクリス(子供のお母さん)のしつけは「甘いなあ」と感じてしまうことが多いんだけど、ひとつ見習いたいなと思うのはテレビやゲームとの付き合い方について。
3歳ぐらいから子供は自由に走り回れるようになるので、そうなると遊び相手するのも体力がいるし、親は自分のやりたいことを満足にする時間が取れなくなってしまうようです。
放っておけば「構って構って」って寄ってくるので、適度に自分の時間を確保するために子供にテレビやゲーム機を渡して一人で遊ばせる親も多いのが現実。
けど小さいころから何時間も画面ばかり見ていると、目が悪くなるのはもちろん、自分で考えることをしなくなってしまうんだって。(本で読みました)いくらそれが教育番組だったとしても、テレビばっかりになるとやっぱりね。
高校生くらいになれば嫌でも携帯電話やパソコンを使う時間が増えるから、小さいときはできるだけたくさん自然と触れ合って、自分で遊びを考える力を養うことができたら理想よね。
なのでクリスは朝1時間のアニメ(おさるのジョージ)と夜に1本映画(大抵ディズニー)を見る以外は一切テレビもゲームもさせません。
正直ずっと子供の相手をするのはしんどいし、これを貫くのはすごいことだと思う。
近所にはDSやらPSPやらのゲームを持っている子がたくさんいるので、アビーやアンディーは話題についていけなくて面白くない思いをすることもあるみたいだけど、(ポケモンを知らないとか)子供の遊びもかなり適当なので知らないながらにポケモンごっこしたりしてるしね。
クリスはその代わり毎週水族館や動物園に出かけるので、子供達は動物や虫に興味を持ってるし、小さい子にしては驚くほどの知識も蓄えてる。
両親共働きの場合は特に子育てにテレビやゲームが必須になるんだろうけど、それでも最小限に抑えて生活できたらいいよね。
こうするとテレビやゲームをする時間(スクリーンタイム)を当たり前にせずに、楽しみなイベントにすることにもなるしね。
おまけ:アンディーによるBeat It(マイケルジャクソン)
ちなみ子供達はマイケルジャクソンの歌が大好きです。クリスが大ファンなので、子供達も大抵のMJの歌は歌えるみたい。私が母の影響でユーミンの歌をたくさん歌えるのと一緒だ。
可愛いわ~。
No comments:
Post a Comment